デスクトップを整理してサクサク通信できるパソコンへ。

今広告関係の仕事をしています。メーカー等のプロモーションや商品パンフレットなどを直接連絡を取り合ったり、たまに代理店を通したりして仕事をしています。私の役職はコピーライターなので色々なサイトを見て情報を調べたり、文章のネタになりそうなものをネットから探すことがとても多いので、パソコンのブックマーク機能や「お気に入り」機能を駆使してサイト閲覧の履歴を残しておこうとするのですが、ついついその作業が面倒くさくてデスクトップにサイトURLを残していまいます。すると夕方には画面はURLのアイコンで埋まってしまい、色とりどりに染まってしまいます。これは通信速度が遅くなる大きな原因になりますね。
URLのアイコン以外にも、なにかとファルやフォルダをデスクトップに保存してしまうクセがあります。よくないですね。見た目にも悪いし、使い勝手も悪いし、何よりやはり通信速度が遅くなることが腹立たしい!画面も含め、デスク周りが整理整頓されている人はきっと、家も綺麗なんだろうなという印象を受けますよね。その点きっと私は部屋が散らかっているんだろうな、と思われているかもしれないですね。この文章を書いたあとは、まずはパソコンを綺麗にしようと思っています。そうしないと今日の仕事のやる気や効率が上がらない気さえしてきました(笑)まずはアイコンの整理をして、スムーズにサクサクと動くパソコンを自分の手で作り上げなければと思っています。
お役立ち情報